日常

ゴルフと1年経過!

みなさん、こんにちは!たけまれです。

早いものでゴルフに乗り始めてから1年が経過しました。つい先日半年点検を済ませたばかりのような気もしますが、1年点検を済ませてきましたので1年の振り返りを行ってみたいと思います。

累計走行距離

1年間の走行距離は 7459.4 [km] でした。

納車後半年は順調に走行距離を伸ばしたものの、後半は子供の誕生・新型コロナウィルスによる外出自粛の影響を受け走行距離が伸び悩みました。前車のロードスターでは年間12,000 [km] 程走行していましたので、ゴルフに乗り換えてから6割弱まで走行距離が落ち込んでいます。

今は自分の時間を思うように取れないので仕方ありませんが、どこか思うがままにドライブへ行きたいです。。。

平均燃費(年間のガソリン代)

平均燃費は 9.7 [km/ℓ] でした。

今時の車としては全く良くない数字ですね。ですが、GTIは燃費を求めるような車でもありませんし、街乗り中心で 10 [km/ℓ] 前後の燃費であれば個人的には満足できます。

ちなみに1年間で7459.4 [km] 走行しましたので、ハイオクを 140 [円/ℓ] とすると年間のガソリン代は 107,661 [円] でした。ガソリン代は細かく都度払っているのでトータルの金額をあまり認識していませんでしたが、改めて計算してみるとボチボチ払っていますね。

維持費

ガソリン以外にかかった費用を下の表にまとめてみました。

この1年でかかった費用は369,280 [円] でした。購入したパーツは、スタッドレスとチャイルドシートと必需品のみで、ゴルフのメンテナンスは車体購入時にメンテナンスパックに加入しているため費用はかかりませんでした。

ガソリン代の107,661 [円]と合計すると、1年間で車にかけたお金は 466,941 [円] です。今年購入した部品は毎年必要なものではないですが、車が金食い虫と呼ばれるのも仕方ないかもしれません。僕は手放しませんけど!w

チャイルドシートのパーツレビューはコチラ

ゴルフ用チャイルドシートBABY SAFE2 i-SIZE こんにちは。たけまれです。 我が子とドライブに出かけるためには、チャイルドシートが必須アイテムです。 安全性を重視...

スタッドレスのパーツレビューはコチラ

スタッドレス ブリザック VRX2 2020年2月に金沢への旅行を計画しているため、念のため購入しました。 今年は暖冬なので不要かとも思いましたが、...

ゴルフに1年乗ってみた感想

そもそもロードスターからゴルフに乗り換えたのは、家族での日常使い転の楽しさを両立できる車だと思ったからです。この2つの満たす意味では全く不満はありません。

ですが、いまでも時々ロードスターの運転の楽しさを思い出します。やっぱりMTで車体重量の軽い車が好き!いつか子育てが落ち着いたらそんな車にもう一度乗りたいですね。

以上、ゴルフに1年間乗ってみたまとめでした。

それではまた!

こちらの記事もオススメ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください