日常

ゴルフGTI と納車

今は昔の7月中旬にVW Golf GTI performanceが無事に納車されました。

私生活がバタバタしていて中々ブログに投稿できませんでしたが、当時を思い出しながら綴ります。

購入~納車まで

2015年から3年間共に過ごしたロードスターとの別れを決めたのは、結婚がきっかけでした。

2018年3月 から次なる愛車を探し始め、初めてVWを訪れた6月。最初にGolf High Lineを試乗すると、想定外の楽しさでした。

High Lineでこれだけ楽しいとなると、GTIはどうなんだろう?と興味がわくのはクルマ好きとしては仕方がないと諦めいざ試乗。

気が付けば注文書にハンコを押していました。恐るべき勢い。

いざ納車

注文書にハンコを押してから、VWの担当さんに納期を確認してもらうと7月中旬には納車できるとの事でした。

外車メーカーは国内に多少の在庫を持っているようで、注文者が希望する仕様があれば短期間で納車できるかようですね。知らなかった。。。

ロードスターを購入した時は発売直後だったこともありますが、注文から納車までヶ月必要でした。この悶々とした2か月間はきつかったのを覚えています。

ですが、半月というのも別れを惜しむには少し短すぎるような気がします。

もちろんロードスターとの別れを惜しむ期間を設けるために、納車時期を遅らせることも出来たのですが、もちろん最短納車を希望でございます。

わがままでスイマセン。

そんなこんなで アッ という間にGolf GTI performance が我が家にやってきました。

ファーストインプレッション

納車後にディーラーさんを出発し近所を一周。

まず感じたのが、「車体が大きい。曲がるときに後輪の感覚が分からず、ぶつけそう。。」でした。

きっと車体の大きさがロードスターと一番ギャップがある部分なのだと思います。

アクセルを軽く踏んでも加速感は十分ありますし、決して遅いわけではない。

ですが、運転する・操る楽しさという面ではやはりロードスターに軍配が上がります。それ以外の部分についてはGolfが圧倒的に勝っていますが。

ゴルフと日常

さて、やっとブログのタイトルでもあるGolfが我が家にやってきました。

これからは、Golfと出かけた記録や日常で感じることなどを綴っていきたいと思います。

つたない文章ではありますが、これからよろしくお願いします。

それではまた!

こちらの記事もオススメ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください